愛媛情報セキュリティ勉強会は、愛媛における情報セキュリティ意識向上のため開催しています
講師を、ネットエージェント株式会社の愛甲健二さんにお願いして、すべての参加者にとって、分かりやすい勉強会を開催いたします。
■勉強会
日 付 |
2010 年11月20日 (土曜日) |
時 間 |
13時00分~17時45分頃 (受付開始 12:30 頃)
|
会 場 |
愛媛大学 総合情報センターメディアホール
|
地 図 |
|
テーマ |
情報セキュリティに関する勉強会 |
プログラム |
■メインセッション 『携帯電話のセキュリティの歴史と最新の動向』(愛甲健二さん) --- ■講師略歴 2006年にネットエージェント株式会社に入社、研究開発部に配属。 各種ソフトウェアのリバースエンジニアリング、マルウェア解析、 ペネトレーションテストなどを担当。2008年7月より取締役。 現在は、研究者としてソフトウェア解析を中心としたコンピュータ セキュリティ技術のリサーチを行う傍ら講演活動、書籍の執筆などを行う。 主な講演、BlackHat Japan 2008、CODEGATE 2010(韓国)等。 著書は「TCP/IPの教科書」「アセンブリ言語の教科書」他多数。 --- ■ミニセッション ・ライトニングトーク ・ ・ ・ ・
|
定 員 |
70名 |
費 用 |
1,000円(学生は無料) |
登録申込 |
参加申し込み
→ http://bit.ly/sec-mikan-3rd-attend
受け付け状況
→ http://bit.ly/sec-mikan-3rd-entry
間違えた場合は、manmarud[atm@rk:]gmailまで連絡ください |
■懇親会
この勉強会の情報は、以下の短縮URLでも提供しています。
http://bit.ly/sec-mikan-3rd■第3回愛媛情報セキュリティ勉強会ポスター
 |